【玄関掲示】
現在、玄関には、図画作品コンクールの受賞作品や、家庭科クラブの作品を展示しています。どれも力作ぞろいで、多くの子どもたちにも見てほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 【児童集会 保健委員会発表】
児童集会で、保健委員の皆さんがクイズ形式で口の中の健康について発表しました。たてわり班で答えを考えながら、楽しく歯みがきの大切さを学ぶことができました。
最後には、校医先生への質問コーナーもありました。放っておくと大きな病気につながることもあることをお話されていました。より良い習慣作りに、ご家庭でもお話いただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生 ビオトープ整備】
先週に5年生が1年間にわたって手入れしていたビオトープの整備作業と、業者の方に来ていただき、池の水を抜きつつ、植物や魚、幼虫などのレクチャーを受けました。寒さを乗り越え春を待つ生き物の姿に、新しい発見や学びを得ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【全校 大縄大会2】
練習の成果を発揮して、楽しくなわとびに取り組むひとときとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【全校 大縄大会】
2月21日(金)に全校児童で大縄大会を実施しました。冬の恒例行事となっており、大会に向けて、体育の時間や休み時間に、クラスで練習に励む姿も見られました。低中高で回数を競いながら、寒さに負けない体づくりや、助け合ったり励まし合ったりするチームワークを高めてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|