◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

2月27日 校舎補修の様子

 校舎の老朽化に伴い、塗装の剥離など補修の必要な箇所を点検し改修を行っています。
 技術室内も内部の柱がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 1年生授業風景

 2月も残り2日となりました。
 1年生の授業風景です。
 1組は数学科、2組は理科、3組は社会科の時間ですが、問題演習や履修内容の復習などをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 2年生授業風景

 2年生の授業風景です。
 1組は家庭科で日本各地の和菓子の名産品についてタブレットを活用しています。
2組は数学科の中央値について学習し、3組は理科の気象について学習しています。
それぞれ、ICTを活用して理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 3年生授業風景

 3年生の授業の様子です。
 1組は英語科、2組は理科を学習しています。中学生として受ける授業も数えられるほどになってきました。
 最後までがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 1年生「バースカフェ」

 1年生は、生野区「生きる力学びサポート」事業による「バースカフェ」として、講師の方々にお越しいただきました。
 理想とする社会を実現するために心がけることなど、映像を活用しながらご講演いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 修学旅行保護者説明会