授業の様子 4年生
算数の授業の様子です。グラフを使って変わり方の学習をしていました。グラフから推測して、水の量や時間を導き出していました。考える力を問う、いい問題ですね。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
音楽の授業の様子です。階名で歌いながらハンドベルで合奏をしていました。とてもきれいな音色でした。曲は「思い出のアルバム」です。卒業お祝い集会で披露するのかな?がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
国語の授業の様子です。2年生の漢字のまとめのテストをしていました。全部書けましたか?分からなかった漢字はもう一度復習して覚えなおしましょう。大切なことですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(水) 授業の様子 1年生
体育の授業の様子です。運動場で持久走をしていました。今日は真冬のような寒さで、冷たい空気の中、子ども達は一生懸命走っていました。体力をつけて寒さに負けない体を作りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 民族クラブの活動
かるた大会に向けて練習を行いました。学校関係のものと果物の名前の札を取り合いました。2週間後に大会を行うのでそれまではしっかり名前を覚えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|