4月18日(金)は給食後下校です。放課後のすごし方にご注意ください。

昼休み

画像1 画像1
 さっきまでパラパラしていた雪はやみました。
 青空の下で追いかけっこやボール遊びをしたり、竹馬やなわとびで遊んだり、元気にすごしています。

今日(19日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立には「キンパ」がでました。
 手巻き海苔を使って自分で巻いて食べます。
 2年生も3年生も上手に巻いて食べていました。

^_^{ワタシは欲張りすぎてはみ出まくりました…

2月3日から14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年に一度だけの献立である、「くじらのたつたあげ」が出ました。今では食べ慣れない食材ですが、サクサクしておいしかった!と話してくれました。
2月は柑橘類がおいしくなる季節のため、いよかん、デコポンが出ました。上手に皮をむいて食べることができていました。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「三角形を調べよう」の学習中です。
 コンパスを使って、「二等辺三角形」や「正三角形」を見つけていました。
 「直角のある二等辺三角形を直角二等辺三角形といいます」…すかさず「名前ながっ!」のリアクションがおきていました。

^_^{素直な感想です…

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年の廊下を歩いていると、階下からステキな音色が聞こえてきます。
 2年生が「こぐまの2月」を吹いています。
 指の運びもスムーズです!

^_^{参観で発表するのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 記名の日
3/5 ホドリの会 修了式
3/6 委員会活動(最終)
6年生を送る会

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

標準服等取扱店

本サイトにおける著作権について