お話〔はなし〕会(1・2・3年)

 毎月第3金曜日の朝の会で、読み聞かせを行う「おはなしポケット」の皆さんが、学年ごとにスペシャルバージョンとして授業で絵本や語りの魅力を伝えてくれました。(写真:3年生)
 4〜6年生には、2月21日に実施していただきます。
画像1 画像1

お話〔はなし〕会(1・2・3年)

 どの学年の子どもたちも、「おはなしポケット」の皆さんの語りに引き込まれていました。(写真:2年生)
画像1 画像1 画像2 画像2

淀川区スポーツ出前講座(5年生)

 2月10日、5年生は、「レッドハリケーンズ大阪」の現役選手と一緒に体を動かしたり、ラグビーボールを頭上から、股下から後ろに送ったり、プロの迫力あるプレーを間近で見ることもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

淀川区スポーツ出前講座(5年生)

 始業前から玄関で、登校して来る児童を迎えいただけました。真っ赤なユニフォーム、鍛え抜かれた体に圧倒される低学年の児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

淀川区スポーツ出前講座(5年生)

 休み時間に、5年生以外の子どもともふれあう機会をつくっていただけました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布のお手紙

学校だより

報告書

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

運営に関する計画