今日の給食(2月4日)
豚肉のオイスターソース焼き
中華スープ ツナとチンゲンサイの炒めもの 黒糖パン、牛乳 ![]() ![]() 今日の給食(2月3日)
鶏ごぼうごはん、きざみのり
みそ汁 焼きれんこん ごはん、牛乳 ![]() ![]() 大きな声であいさつ(1月27日から)![]() ![]() ![]() ![]() 大きな声で「おはようございます」 笑顔と元気な声で、1日の始まりが気持ちよく始められます。 全校朝会(1月27日)
『情けは人の為ならず』の意味が2通りある? 本当の意味は、「人に親切にすれば、めぐりめぐって、自分に返ってくる」
先週話した、自分も他人も大切な存在であることに続き、人の為に行動できる人になってほしいと、話がありました。 給食委員からは、日ごろからの備えが大切で、いざというときのために3日分の準備をしておくのがいいと話がありました。 ![]() ![]() 学習の様子(1年 1月22日)
?2月の作品展に向けて、がんばっています。
色を塗ったり、飾りを貼り付けたり。 どんな作品ができあがるか、楽しみです。 ![]() ![]() |
|