小中学校連携 〜体験授業〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生の元気な発言や前向きな活動の様子にとても感心しました。来年の4月には東中学校で出会えることを楽しみにしています。 期末テスト1日目 3年生の教室です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 問題用紙をめくる音、解答を書く音が聞こえてきます。 がんばろ 37期生!! 期末テスト1日目です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒の皆さんは、蓄えてきた『チカラ』を存分に発揮しましょう。 グランドのピッチャープレート付近からの360度の映像です。 昨年の創立記念日(6月26日)に挙行した『新校舎の完成をお祝いする会』から1年になりました。校舎建設に関わっていただいた方々の願いや思いを受け継ぎ、教育活動を推進していきます。 『そうどく』(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、大阪市総合教育センターから視察にお越しになりました。校長経営戦略予算で作成したたワークブックを使い、朝の読書タイムに取り組みます。 1つの教材は、8回のプログラム。朝3回と50分、また、朝3回と50分で1つの教材に取り組みます。 1年生では、パワーポイントの画面に合わせて取り組み、時間がきたら活動を止めて、ワークブックを回収します。その生徒たちの姿を指導主事先生にお褒めいただきました。 本日の給食です。![]() ![]() しっかりいただいて、『残食ゼロ』をめざしましょう。 ![]() ![]() |
|