【PTA】PTA茶道部〜発会式2写真は部長さんがお茶をたててくださっている様子、運んでくださる方、そして今日おもてなしくださったみなさんです。 さて、今日のお菓子は季節感のある、びわを模したお菓子でした。甘味がおいしかったのですが、この甘味、その後のお抹茶の味を引き立ててくれるんですよ、と教えていただきました。 部員のみなさんも、秋の3年生茶道体験に向けて腕を磨いてくださっているとのこと。なかなか取り組む機会の少ない貴重な体験です。生徒のみなさんはぜひ楽しみにしておいてくださいね。 また保護者の皆さま、機会がありましたらぜひPTAの部活動にもご参加ください。茶道部をはじめ、運動部の活動にもたくさんの方が参加されています。 ご興味がおありの方は、学校までご連絡ください。 本日はPTA茶道部の皆さま、素敵な時間をありがとうございました! 【PTA】PTA茶道部〜発会式1参加したのは、校長先生はじめ、PTAからも来てくださり、総勢六名です。発会式はもちろん、お茶会に参加することも初めての方のために、と先生から直々にレクチャーしていただいたり、部員のみなさんがお手本を見せてくださったりしながら分かりやすく教えてくださいました。 教えてくださった先生は、なんとPTA茶道部の発足メンバーでいらっしゃいました。設立の経緯や、流派の説明など、大変分かりやすくお話しくださいました! 女子ソフトテニス部 活動報告(2)がんばろ 女子ソフトテニス部! 女子ソフトテニス部 活動報告がんばろう 女子ソフトテニス部! 修学旅行〜お礼 |
|