◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

早めのお弁当

5年生は午後から社会見学へ行くために、教室で友達と弁当を食べています。

保護者の方、お弁当の用意、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育1

友達の名前を呼んで、その友達にボールをパスする活動をしていました。
ノーバウンド、ワンバウンド、転がすなどですが、
相手がいないところへ飛んでしまうこともあり、どうやったらコントロールよく飛ばせるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

やっと涼しくなり、秋探しができるよつになりました。
見つけたよ〜と見せてくれました。
春夏と比べて、ちがいをみつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
倍をつかった長さの求め方を考えました。
倍という言葉は、生活の中でも使いますね。
いつもの2倍頑張った〜や
宿題がいつもの3倍だー!など。

倍という言葉が、かけ算につながるという学習言語になることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 6年茶話会
3/7 4年フッ化物洗口

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末