☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

大阪府ビブリオバトル大会で2年生が賞状をいただきました。【12月8日(日)】

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府中学生ビブリオバトル大会が、12月8日(日)に大阪公立大学中百舌鳥キャンバスで開催されました。
東中学校代表で出場した2年生は、昨年度の大会に出場した先輩に続き、予選を突破して決勝に進出しました。
おめでとうございました。

吹奏楽部 活動報告♪【12月8日(日)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部が、『たんぽぽの会』(第18回南大江地域文化祭)でファンファーレを担当。その後、1・2年生35人による初演奏を会場の南大江小学校体育館いっぱいに響かせました♪
年配の人が懐かしむ曲、保護者世代が楽しむ曲、幼稚園やら小学生も楽しめる曲などを披露し、ソロも堂々と演奏しました。
3月25日(火)に行われる、3年生や卒業生も加わってのコンサートも告知されました。
お楽しみに♪♪

12月6日 授業の様子です。

1年国語:今年の出来事をみんなで振り返りながら、今年の漢字を考えました。

2年技術:プログラミングの授業です。資料を見ながら黙々と作業に取り組んでいました。

3年国語:「坊ちゃん」を読んで、坊ちゃんの人柄や性格を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。【12月6日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食では「鶏肉のしょうが焼き・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいのごまあえ・ごはん・牛乳」が提供されます。給食をしっかりいただて、健康の保持増進に努めましょう。

来週の月曜日は「中華おこわ・卵スープ・きゅうりのピリ辛あえ・コッペパン・マーマレード・牛乳」が提供されます。『卵スープ』は、「卵」の除去食対応献立です。該当する皆さんは、自己管理をお願いします。

12月6日(金)3年生が学年朝礼をしました。12月行事予定表等を再掲します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬本番を感じる寒い朝を迎えました。2学期も残り2週間ばかりになりました。3年生が朝の学年集会をしました。今日は学年副主任の先生からのお話がありました。とてもしっかり聞いている姿が印象的でした。

さて、学期末懇談・進路懇談を12月16日から12月23日に予定しています。保護者の皆さまには、円滑な実施に向けてご理解とご協力をよろしくお願いします。

また、すでにお知らせしていますように、今日の18時以降はシステムメンテナンスのためホームページの記事等が更新できません。ご承知くださいませ。

・学校ホームページシステムメンテナンスのお知らせはこちら

・12月の行事予定表はこちら

・元気アップのお知らせ(予定など表面)はこちら

・(活動の記録など裏面)はこちらをクリックしてご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/3 A週 45分授業 月125634 3年4限まで 常置委員会(1,2年) 公立一般選抜合格発表 3年進路懇談
3/5 5限まで 1年進路学習(午前)(1,4,5,6組) 1年特別時間割 公立一般選抜出願(〜7日[金]14時まで)
3/6 1年球技大会予備日(5,6限) SC
3/7 1年進路学習(午前)(2,3,7組) 1年特別時間割 予餞会(6限)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他