◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生 20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
先生のおしごと
委員会活動・クラブ活動
給食
作品紹介
春の遠足
運動会
民族学級
保健室より
地域行事
5年林間学習
6年修学旅行
校舎・校庭の様子
学校行事
1/2年秋の遠足
最新の更新
保幼小連携
百人一首大会
百人一首大会スタート!
3年 社会科
2年 算数
5年 理科、家庭科
6年 算数
入学説明会を実施しました
今日の給食
6年 学習発表会に向けて2
6年 学習発表会に向けて
朝読書
5年 学習発表会にむけて
4年 クリーンアップ作戦
3年 クラブ見学
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大きさが違うね
給食を取りに来た1年生が、パンの大きさの掲示をみていました。
今日の給食
加工パン
牛乳
焼きハンバーグ
ケチャップ(袋・焼きハンバーグ)
豆乳スープ
みかん(冷)
エネルギー 639kcal たんぱく質 25.7g 脂質 21.7g 糖質 78.5g
スプーンで食べます。
1年算数
たし算の答え合わせわをしていました。
発表の仕方、プリントをノートに貼ることなど指示を聞いて行っています。
4年理科
モーターをより速く回すにはどうしたらいいか、予想を立てて発表していました。
6年図工
木版画に取り組んでいました。
下絵の中で、色をつけないところを彫刻刀で彫ります。
4年生で初めて彫刻刀の使い方を学んだ時に比べ、上手になりました。
137 / 218 ページ
<<前へ
|
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:77
今年度:21720
総数:125758
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/5
6年茶話会
3/7
4年フッ化物洗口
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
橘小いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会報告書
令和6年度 第1回学校協議会報告書
交通安全マップ
橘小 交通安全マップ
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画(中間)
令和6年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査結果と分析
PTA関係
令和6年度役員・実行委員
令和5年度会計報告
1人1台学習者用端末
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等貸付要綱
インターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末の使い方
携帯サイト