☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

吹奏楽部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部がざまさん音楽会で演奏します。このあと、雨の天気予報ですので、短縮して行われるようです。お天気がもちますように!!

ガーデニング部の活動

区役所の「種から育てる地域の花づくり事業」に参加し、ガーデニング部がパンジーとキンセンカを育てています。今日は区役所のボランティアの方と一緒に種から育てた苗の植え替えをしました。丁寧に水やりをしているので元気に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 授業の様子です。

1・3年生は体育館で文化発表会の練習をしました。2年生は職場体験学習の打合せに各事業所に伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 授業の様子です。

1年国語:「それだけでいい」の詩を読んで、自分たちで詩の続きを考え、班ごとに発表しました。それぞれ工夫を凝らして味わいのある詩をつくることができていました。

2年理科:乾湿計の読み方を学習しています。乾湿計の読みから湿度が何%になるかを演習しています。

3年英語:関係代名詞を含む文の理解ができているかどうかをペアになって確認しました。一人が英文を読み、もう一人がその訳を答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。【10月18日(金)】

画像1 画像1
本日の給食では「鶏肉とさつまいものシチュー・はくさいのピクルス・パインアップル(カット缶)・コッペパン・いちごジャム・牛乳」が提供されます。しっかりいただいて、健康な身体の保持増進に努めましょう。

来週の月曜日は「豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・きゅうりの赤じそあえ・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/3 A週 45分授業 月125634 3年4限まで 常置委員会(1,2年) 公立一般選抜合格発表 3年進路懇談
3/5 5限まで 1年進路学習(午前)(1,4,5,6組) 1年特別時間割 公立一般選抜出願(〜7日[金]14時まで)
3/6 1年球技大会予備日(5,6限) SC
3/7 1年進路学習(午前)(2,3,7組) 1年特別時間割 予餞会(6限)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他