全校集会
2025年2月3日(月)
全校集会で私から「自立」について話をしました。 様々な形で皆さんを見てきて、この言葉が実行できている人がとても沢山居ると感じました。我孫子中学校の生徒の皆さんを見ていて感じた言葉です。勿論できていない人もいます。ずば抜けてできている人もいます。全体を見て感じた言葉です。 できているからこそ、更に「自立」した考えを進めて欲しいという思いで今朝の全校集会での話をしました。 今日から3回の集会で皆さんから感じた言葉を紹介していきます。 今日の話を、生徒の皆さんは私の顔を見ながら、しっかりと心の中に入れてくれていた。そんな全校集会でした。 ![]() ![]() 新入生保護者会
2025年1月31日(金)
教育課程、中学校生活、給食、事務手続き等の話をさせてもらいました。 教職員一同、新入生のご入学を心からお待ちしております。 本日はお忙しい中、ご来校していただきありがとうござました。 ![]() ![]() 今日の給食
1月31日(金)
関西では「みずな」と呼ばれています。それ以外の地域では「京菜」と呼ばれているようです。 給食で年に1度の食材です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育授業
1月30日(木)
体育の授業では持久走をしています。タイムが上がらない生徒を応援して早くゴールした生徒が一緒に走っていたのですが、今日はその輪がドンドン膨らみ、こんなに沢山のみんなが一緒に走ってくれて、大幅にタイムが上がりました。 一人ひとりが出来ること、そして支え合う。そんなシーンが見られました。 ![]() ![]() 【3年生】私学出願
2025年1月24日(金)
好天に恵まれて、3年生は私学高校に志願書を提出しに行きました。 いよいよ本格的に進路に向かって取り組んでいきます。 ![]() ![]() |