本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

民族クラブ 修了式

 民族クラブの修了式を行いました。ソンセンニムと校長先生から1人ずつに修了証が渡されました。お祝いの言葉に続いて、かるた大会を行い盛り上がりました。最後に、みんなで記念写真を撮り、楽しかった年間を締めくくりました。
 また来年度も楽しく活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、いわしフライ・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳です。
 フライは、表面カリカリで中身はしっとりで、レストランの味でした。みそ汁は、寒さで凍えた体を温めてくれました。そぼろは、甘くご飯が進みました。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 図画工作科の授業の様子です。図工室で陶芸をしていました。素焼きした作品に釉薬をつけていました。むらなく均等に塗ることが大切ですね。焼き上がりが楽しみですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 図画工作科の授業の様子です。ステンシル版画をしていました。下描きした動物を切り出していました。切ったものを台紙に貼り付けていきます。どこに配置するかも重要ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 図画工作科の授業の様子です。陶芸の学習をしていました。お皿を作っていました。粘土のこね方も手慣れたものです。今しか作れないお皿を作りましょう。一生の記念になりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 民族クラブ修了式
3/5 クラブ活動の様子 最終
3/6 茶話会6年生
3/7 図書返却期限
3/10 C-NET