部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

2月27日(木) 学年末テスト

画像1 画像1
昨日から1,2年生は学年末テスト取り組んでいます。勉強した成果を発揮できるように頑張ってください。
写真は1,3組の様子です。

2月21日(金) 1年生 調理実習の様子

画像1 画像1
家庭科の授業では調理実習を行い、ミートソーススパゲッティを作りました。班で協力して作り、食べるとみんなが「おいしい!」という声があがってました。
写真は2組の様子です。

2月21日(金) 1年生 授業の様子

画像1 画像1
音楽の授業では、2人1組で「さくら、さくら」を、琴を弾いて演奏しています。
写真は4組の様子です。

2月19日(水) 1年生 キャリア教育

画像1 画像1
本日1年生は、キャリア教育の職業講話を実施し、江崎グリコ出張授業を行いました。
前半は、江崎グリコの会社について、創業の想い、おいしいとは何かを考え、実際にカレーに色んな種類のスパイスを入れて商品試作体験を行いました。
後半は、商品開発の企画として、各班でオリジナルパピコを企画し、発表を行いました。
生徒たちは、スパイスを少し入れることでよりよいカレーが作れることを知り、オリジナルパピコを考えるとき、どのような人をターゲットにするか、商品の特長をどうするかを考えて行うことができました。

2月17日(月) 1年生 授業の様子

画像1 画像1
理科の授業では、音の現象について学習しています。その中で、音の大きさを決める振幅について勉強しています。
写真は2組の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 公立一般選抜出願(〜7日)
3/10 木曜時間割 お別れ会