児童集会 〜2月19日〜
みんなで心を込めて作った色紙は、来週金曜日の「卒業お祝いの会」で渡します。
6年生、よろこんでくれるかなぁ・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 〜2月19日〜
今日の児童集会は、1年生から5年生がドレミ班(たてわり班)ごとに集まって行いました。
これまで、班のメンバー一人一人が、お世話になった6年生への思いを込めてメッセージカードを書きました。 そして、5年生がメッセージカードを集めて1枚の色紙に仕上げてくれました。 今日の集会では、5年生が完成させた色紙を班のメンバーにお披露目しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和7年2月18日(火)
今日の献立は、押麦のグラタン・スープ・デコポン・黒糖パン・牛乳でした。
「押麦のグラタン」は、鶏肉を主材に、食物繊維が多く含まれる押麦、たまねぎ、マッシュルームを使用したホワイトソースのグラタンです。 「スープ」は、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにむきえだまめを使用しています。 「デコポン」は、1人1/4切ずつです。今日のデコポンは、和歌山県産です。 明日の献立は、たらフライ・うすくず汁・こまつなのごまあえ・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() 玄関の生け花 〜2月18日〜
地域の方が玄関の生け花を活けていただいています。
・桃(ピンク) ・菜の花(黄色) ・麦 いつも、きれいなお花をありがとうございます! ![]() ![]() プールの改装工事 〜2月18日〜
来年度の水泳学習に向けて、プール底面の一部塗装、プールサイドのマットの張り替え、壁の補修、金属部分の塗装などの改装工事を行っていましたが、先日完成しました。
夏にはリニューアルしたプールで気持ちよく学習できそうですね! ![]() ![]() |
|