1/27 給食の時間(給食週間)1(5年生)

 今週は「給食週間」です。

 給食の時間に、給食委員会の児童による「ビデオ放送」がありました。

 給食週間の由来や「いただきます」「ごちそうさま」の言葉に込められた意味などの説明がありました。

 5年生の子どもたちが、興味深く見ています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 給食の時間(給食週間)2(2年生)

 2年生の教室でも、子どもたちが給食を食べながらテレビ画面を見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 給食の時間(給食週間)3(1年生)

 図画工作科の「はんが(版画)」が完成しました。

 一生懸命に頑張ったので、お腹がすきました。

 楽しみにしていた給食です。できるだけ残さずに食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 出前授業(4年生)1

 「リーフラス」の方に講師として来ていただき、「運動が好きになる体育授業(ボール運動)」の出前授業を行いました。

 バスケットボールを使って、パスやドリブルの基礎を教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 出前授業(4年生)2

 最後はミニゲームをして盛り上がりました。

 子どもたちが、体全体を動かして楽しく活動していました。ナイスシュートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 地区児童会(4h) 図書貸出返却のみ
3/7 委員会(代表委員会) スクールカウンセラー訪問
3/12 国際クラブ終了式

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

学校評価