卒業お祝い集会 その3
さらに1〜5年生から「思い出のアルバム」の替え歌を歌いました。先日の練習よりも、さらに気持ちのこもった歌声が、講堂中に響き渡りました。ありがとうの気持ちが講堂中にあふれ、温かい気持ちになりました。
【できごと】 2025-02-26 12:14 up!
卒業お祝い集会 その2
たて割り班でメッセージを書いた色紙を、それぞれの班でお世話になった6年生に渡しました。全校オリエンテーリングやゆうゆうタイムでの運動遊びなど、充実した異学年交流ができたおかげで、本当に気持ちのこもったプレゼントができました。
【できごと】 2025-02-26 11:46 up!
卒業お祝い集会 その1
本日の1・2時間目に、児童会主催で卒業お祝い集会を行いました。1〜5年生が並んで待つ講堂に6年生が入場し、計画委員の司会で集会が始まりました。6年生思い出クイズを楽しんだ後に、1〜5年生のビデオレターを上映しました。
【できごと】 2025-02-26 11:41 up!
2月25日(火)の様子です
今日は、中学校への進学を控えた6年生に、旭区役所 東中区長さんが出前授業に来てくださいました。コンピュータやロボットの進化から、我々が人として大切にしていきたいことを伝えてくださいました。科学は人間がつくりつかっていくものであり、つかわれるものではないということや、学ぶことの大切さを考える良い機会になりました。
【6年生】 2025-02-25 17:22 up!
2月21日(金)の様子です
昼休みに、ダンスクラブの発表会が行われました。これまでのクラブ活動の時間に練習した成果を遺憾なく発揮し、会場は大盛り上がりでした。この経験がダンスを披露した児童だけでなく、目の当たりにした児童にとっても、よい時間となってくれればと思います。
【できごと】 2025-02-21 14:08 up!