学力向上の取り組み
今月7日の福田先生の授業に引き続き、今日の1時間目は、日渡先生の研究授業です。
教育総合センターの教育振興担当、関本スクールアドバイザーにお越しいただきました。 ![]() ![]() おはようございます。
?今朝はさわやかな晴れですね。一日を通して、カラッと晴れるようです。昼間は気温が上がるようなので、朝からこまめな水分補給を心がけましょう。
昨日は1学期中間テスト範囲表が配布されました。確認は済んだでしょうか。優先順位を考えて取り組んでいきましょう。 今日の午後、3年生全クラスと1年1〜3組は眼科検診があります。 ![]() ![]() 元気アップ放課後自主学習会
今日から中間テスト一週間前になり、元気アップ主催の放課後自主学習会が始まりました。たくさんの生徒が頑張って取り組んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() 第1回 前期生徒議会
本日4時より、前期の第1回生徒議会を行いました。
生徒議会の意義説明、自己紹介の後、各学年からの報告。話し合いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 1学期中間テスト範囲表
本日、今年度初めての1学期中間テスト表が配布されました。テスト範囲と提出物の範囲と提出期日を確認してから取り組みましょう。
1年生1学期テスト範囲表 R6 1年生1学期中間テスト範囲一覧表 2年生1学期テスト範囲表 R6 2年生1学期中間テスト範囲表 3年生1学期テスト範囲表 R6 3年生1学期中間テスト範囲表 |