ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
1,2年生 がん教育
給食たんけん
3年生 数学の授業
2年生 理科の授業
1年生 社会の授業
2年生 英語
給食たんけん
1年生 国語の授業
2年生 技術の授業
3年生 英語の授業
1年生 国語
給食たんけん その2
給食たんけん
3年生 社会の授業
2年生 英語の授業
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
防災学習 3年生
実際に水消火器を使って、初期消火活動を行っています。発電機が動いた時には、拍手が起こっていました。
防災学習 3年生
毛布を使って担架をつくり、搬送訓練を行っています。実際に覚えておくと、いざという時に役立ちますね。
防災学習 3年生
3年生は、各グループに分かれて活動をします。三角巾やビニール袋を使っての応急処置の仕方について学んでいます。
避難訓練 防災学習
本日、避難訓練を行いました。時間をしっかりと意識をしてくれて、昨年度より避難時間を短縮することができました。
教頭先生からは、毎日地震が各地で頻繁に起こっているため、訓練が必要なことや地域の一員として、動ける中学生の重要性などについてのお話がありました。
区役所の防災担当の方からは、実際に能登半島地震の被災地に行かれた時の様子や中学生に期待することなどについてのお話をしていただきました。
3年調理実習
3年1組、2組の家庭科の授業で調理実習を行いました。
どちらのクラスも全員忘れ物もなく、班で協力して実習することができました!
自分の役割を考えて分担して活動できました。
60 / 269 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:32
今年度:35527
総数:270929
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
(巽中)学校安心ルール
(巽中)いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校からの配布文書
卒業式時における在校生について
卒業式 保護者案内
非常災害時の措置について
学力調査など
中学校のあゆみ(公表分析シート)
学校アンケート(生徒・保護者)結果
3年生チャレンジテスト検証グラフ
その他
適正就学の取り組みについて
学習動画コンテンツ配信モデル事業の実施について
行事予定表
3月行事予定表
年間行事予定(参考)
携帯サイト