9日の給食
〇今日の給食
チキンパエリア、ウィンナーとキャベツのスープ、すいか、黒糖パン、牛乳 〇パエリア パエリアは、スペインの代表的な料理です 「パエリア」という料理名は、スペイン語で「なべ」をさす言葉がもとになっています。 専用の浅くて丸い鍋で調理し、なべから取り分けて食べる料理です。 〇クイズ スペインで多く作られている油は何でしょうか? 1.ごま油 2.オリーブ油 3.こめ油 5年 プール水泳の様子【7月10日】
5年生のプールの様子
プールの中で基本の動きを丁寧に確認しながら、活動をすすめていました 自分の目標をしっかりと決めて、取り組んでいきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 教室の様子【7月10日】
4年生の学習の様子
4年1組 栄養指導 4年生は3時間目に栄養指導の授業を受けました 今回のテーマは「野菜の大切さ」について学ぼうでした 栄養いっぱいの野菜!しっかりと食べようね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 プール水泳の様子【7月10日】
3年生のプールの様子
ふし浮き、けのび、バタ足を練習していました 熱心に取り組んでいました ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 活動の様子【7月10日】
1年生の活動の様子
1年1組 タブレットの利用 タブレットを使っての活動をしました ICT支援員さんもサポートしてくださっていました 少しずつ扱いに慣れていきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() |
|