6年 教室の様子【6月13日】
6年生の学習の様子
6年1組 国語 「風切るつばさ」の音読をしていました 聞き取りやすい丁寧な読みで、物語に自然に引き込まれていきます 仲間の心の動きを深く読み取っていきましょう ![]() ![]() 2年 教室の様子【6月13日】
2年生の学習の様子
2年2組 生活 この前に出かけた「町たんけん」で 気づいたことをまとめていました 大きな一つの地図を仕上げます ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 教室の様子【6月13日】
5年生の学習の様子
5年2組 算数 もとにする量の何倍になるか もとにする量、くらべる量、何倍(割合) どのような計算式になるかを考えました ペアで相談、アドバイスをしています ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 教室の様子【6月13日】
2年生の学習の様子
2年1組、2組ともに 算数テスト 「長さ」のテストに取り組みました ※先日行った絵の具の練習用紙が掲示されていました ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 教室の様子【6月13日】
1年生の学習の様子
アイスキャンディーを作ろう! アイスキャンディーの書かれた台紙に、好きな色の布をはって、お気に入りのアイスを作ります どんなアイスができるのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|