8月25日(月)まで夏休みです。有意義な毎日にするために、学習は計画的に取り組み、家の仕事もしっかりしましょう。健康で楽しい夏休みになりますように♪

5年 電磁石の磁力を強めると…(3/3)

今日の電磁石の学習は、回路を作って電流を流し、磁力が強まるかを確認しました。グループで協力しながら実験し、その結果を記録しました。困ったら助け合って…しっかり学んでいます♪
画像1 画像1

2年 心の中のなまけにんじゃ(3/3)

画像1 画像1
道徳では「なまけにんじゃ」を学習しました。心の中に生まれる「怠け心」についてのお話を読み、それについての自分の考えを積極的に発表していました。教頭先生も「なまけにんじゃ」があらわれないように…お仕事、頑張りま〜す!!

3年 算数科の学習(3/3)

算数科では「□を使った式」の学習を進めています。今日は問題作りに挑戦!その問題に合う式や図もかいて答えを求めました。
画像1 画像1

1年 入学式に向けて(3/3)

画像1 画像1
1年生は入学式の「おむかえのことば」の練習を始めています。それだけではありません!!1年生へ贈るプレゼントの準備もしています。自分たちが2年生にしてもらったことを次の1年生へしていくわけです♪1年生ももうすっかりお兄さん・お姉さんモードになっていますよ。

6年 お祝い集会を終えて…(2/28)

お祝い集会後、教室に戻った6年生は…もらったメッセージカードを見ていました。この1年間、たてわり班のリーダーとしてみんなをまとめ、優しく温かく導いた6年生のみなさん、本当にありがとう。3月5日(水)の最後の児童集会までどうぞよろしく!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

教育目標