3・4年生 出前授業「マット運動」
今日は3・4年生の出前授業「マット運動」がありました。
それぞれの技のコツを教えていただきました。どんどん練習して上手になってほしいと思います。 講師のリーフラスの皆様ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日(木)児童集会
今日の児童集会では、
看護当番の先生から、正しい言葉づかいについてのお話がありました。 集会委員会のゲームは、王様じゃんけんをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(木)児童集会
児童集会では、看護当番の先生から「正しい言葉づかい」についてのお話がありました。
給食委員会からは給食週間についてやSDG’sについてのお話がありました。 集会委員会のゲームは絵しりとりあてゲームをしました。描かれた絵を見て、しりとりで言葉をつなげていくゲームでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(津波地震)
先週金曜日に地震津波に対する避難訓練を行いました。
実際に地震が起きた時の避難の仕方や、津波が来た時の高い建物への避難の仕方を学びました。鶴橋幼稚園の子どもたちも一緒に訓練しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月 保健室掲示物と 運動★BINGO
1月の掲示物は、「健康おみくじ」。
おみくじで出た文字のカードをめくってみると、健康に過ごすためのラッキーアドバイスが書いてあります。 ぜひ、みなさんおみくじをひいてみてくださいね♪ また、冬休みのはみがきカレンダーと一緒に行った「運動★BINGO」。 たくさん参加してくれてありがとうございました! 参加してくれた人には、手作りの紙石けんをお渡ししています。 手を洗うときに水に濡らしてこすって使ってみてください。 また、見事ビンゴになった人には保健委員会で作った「健康お守り」をプレゼントしています。 今年一年、みなさんが元気にすごせますように… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|