1年 教室の様子【5月31日】
1年生の教室の様子
音読をしたり、連絡帳などの準備をしたりしています ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の様子【5月31日】
教室前や給食室前には、鉢植えが並んでいます
1年生のアサガオ 2年生のミニトマト 元気にすくすくと育っています 楽しみですね ※運動場は雨の影響で少し湿っています 天候の回復をみながら開放していきます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 港南中での授業体験【5月30日】
6年生は午後から港南中へ「授業体験」に出かけました
今年は音楽の授業でした 内容は、ギターの演奏 初めてギターにさわる児童も多い中でスタートし 30分ほどの活動で ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラを教わり 最後に「カエルのうた」にも挑戦しました 何人かの児童は上手く演奏できていました 凄い とても楽しく貴重な体験でした 迎えていただいた港南中学校の皆さん 本当にありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 乗り物に乗ろう【5月30日】
2年生は「乗り物に乗ろう」の活動で天保山へ出かけました
天保山では渡し船にのり 近くの天保山公園で少し遊びました 帰りの地下鉄では切符を買って乗りました とても貴重な体験でしたね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30日の給食
〇今日の給食
ケチャップ煮、ベーコンとさんどまめのソテー、キャベツのバジル風味サラダ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳 〇自然の恵みに感謝しよう 畑で育つ食べ物は、太陽の光や土、水などを栄養分として育ちます。 私たちは食べ物に含まれる栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。 〇クイズ 今日のブルーベリージャムのほかに、5月の給食に出たジャムの種類は何でしょうか? 1.りんご 2.みかん 3.いちご |
|