入学おめでとうございます!入学式:4月7日(月) 進級おめでとうございます!始業式:4月8日(火)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
6年生を送る会
6年生 茶話会
学習参観 5年生
音楽クラブ発表会
学習参観
遊具の塗り替え
たてわり集会
1年、3年学習参観
ランニングウィーク 3日目
ランニングウィーク 2日目
ランニングウィーク 1日目
パトレンジャーさん とっしょさん ありがとう集会
パトレンジャーさん とっしょさん ありがとう集会
1年生 たこあげ
6年生 卒業遠足
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2学期スタートしました
今日から2学期が始まりました。
熱中症対策のためオンラインでの始業式を行いました。
休み時間には、運動場に出て元気に遊んだり、図書室で新しい本を読んだり、楽しく過ごしていました。
8月27日(火)の登校について
台風10号の接近に伴い、始業式のある8月27日(火)は臨時休業や緊急下校の可能性があります。臨時休業の基準については、先日配布している「非常変災時の措置について」か下記リンクにてご確認ください。ホームページの「その他」のタブ内にも掲載しています。
(1)27日が通常通りの登校・下校となった場合
給食後13:35〜学年集団下校となります。
(2)27日が臨時休業となった場合
28日(水)は通常通り5時間授業となります。28日の持ち物については、学年だよりに記載の始業式の日の持ち物をそのまま持ってきてください。追加の持ち物があれば、後日ミマモルメ・ホームページにてご連絡します。
「非常変災時の措置について」
https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e7316...
ラジオ体操
明日で最終となります。連日、いい天気でした。
これからも生活リズムが乱れないように、早起きしましょう。
PTAの皆さん、パトレンジャーの皆さん、教職員の皆さん、お世話になり、ありがとうございます。
イングリッシュ・デイ2024
最後はみんなで歌を歌って終わりました。
イングリッシュ・デイ2024
星を投げて輪っかに入れたいのですが、なかなか入りません。難しそう。
入ったら先生からの質問があり、答えることができればスタンプがもらえます。
29 / 60 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:124
今年度:1336
総数:299236
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/12
6年生を送る会
3/13
6時間授業日(3年以上)
3/14
卒業式予行
3/17
卒業式準備(1〜4・6年生は13:30頃下校 5年生は14:30頃下校)
3/18
第65回卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携小学校・中学校
三稜中学校
大空小学校
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 第3回学校協議会 実施報告書
そよ風
そよ風 3月号(令和6年度)
そよ風 2月号(令和6年度)
そよ風 1月号(令和6年度)
そよ風 12月号(令和6年度)
そよ風 11月号(令和6年度)
そよ風 10月号(令和6年度)
そよ風 8・9月号(令和6年度)
そよ風 7月号(令和6年度)
そよ風 6月号(令和6年度)
そよ風 5月号(令和6年度)
そよ風 4月号(令和6年度)
全国学力学習調査結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査結果について
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
令和5年度運営に関する計画(最終評価)
いじめ防止基本方針
大阪市立南住吉小学校いじめ防止基本方針(令和6年度改訂版)
令和6年度 学校安心ルール
携帯サイト