3月11日 授業の様子です。
2年理科:2年生で学習した内容の問題を作成しています。相談しながらより良い問題になるよう工夫しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日 授業の様子です。
1年英語:スピーチの発表です。3人称を使って、人の紹介をしました。
1年数学:50回じゃんけんを試行した結果を班でまとめました。 1年体育:ダンスの発表を体育館の舞台で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生37期生〜卒業と大阪府公立高校一般選抜に向けて【3月11日(火)】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日、受験する皆さん、落ち着いて、これまで蓄えた力を存分に発揮してください。 がんばろう 37期生!! 本日の給食です。【3月11日(火)】![]() ![]() 明日は「豚肉と野菜のいためもの・五目汁・よもぎだんご・きな粉(袋・よもぎだんご)・焼きのり・ごはん・牛乳」が提供されます。1・2年生のみなさん、お楽しみに。 3年生の給食もいよいよ最後となりました。小学校から9年間いただいた給食に携わっていただいている方々に感謝の気持ちをもって、しっかりといただきましょう。 ![]() ![]() ダンスの授業です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスが得意な生徒が、苦手な生徒をうまくリードして完成しました。 |
|