〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/20(木)は、特別選抜学力検査日です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

2月18日(火) 雨水

画像1 画像1
 今日もいい天候に恵まれました。今日は、少し肌寒い1日となるようです。

 今日は、今年の「雨水(うすい)」です。この2月18日から「啓蟄」の前日にあたる3月4日までが「雨水」の期間です。
 「雨水」は、気温の上昇につれ、降るものが雪から雨へと変わる頃のことで、山に降り積もった雪や氷もゆっくりと溶けはじめ、雪どけ水となって川に注ぎ込まれます。昔から「雨水」は農耕の準備を始める時期の目安とされてきました。

 また、「雨水」の前は春の始まりとされている「立春」、「雨水」の次の暦は暖かくなって冬ごもりしていた動物たちが土の中から這い出てくる「啓蟄」となります。この時期から、春の兆しがだんだんと実感できる頃となります。

 とは言うものの、まだまだ寒い日が続きます。体調を崩さないようにしてください。

進路懇談【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後も、3年生の進路懇談が行われました。保護者の皆様、ご来校ありがとうございます。卒業まで登校はあと17日ですね。3年生のみなさん、最後までしっかりと頑張ってください!

6限目の様子【2年生】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行先の調べ学習で、端末を使用し、班で取り組みました。みんな、一所懸命に取り組む姿がたくさん見られました!

6限目の様子【2年生】1

 2年生は6限目、修学旅行の取り組みをしました。班で協力し、話し合いをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限目の様子【1年生】2

 みんな楽しく取り組んでいました!出来上がり、期待しています!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 卒業証書授与式 
3/17 6限 アンガーマネジメント講話(1年生)
3/18 火1234(45分×4限)
3/20 春分の日

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌