菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

【4年生】算数「立方体と直方体」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数では立方体と直方体を学習しています。教科書を参考に立方体の展開図を描き、立方体を組み立てていきます。

学校保健委員会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日6時間目に学校保健委員会を行いました。薬剤師の先生やPTAの方にもご来校いただき、この1年間の健康委員会の動画発表の様子やポスターを披露しました。薬剤師の先生やPTAの方からは「これからも頑張ってください」と励ましのお言葉をいただきました。

【理科】6年 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、「発電と電気の利用」について学習しています。

コーディロッキーという教材を使い、電気を無駄なく使うために、センサーを使って「どんな時に?」「どのように動作する?」をプログラミングで実現させようと頑張っています。
思ったように動いてくれず試行錯誤。。。でも、だんだんと慣れてきて複数のセンサーを駆使したりと挑戦する様子が見られます♪

3年 社会見学 5

画像1 画像1
帰校後、見学してきたものの振り返りをしました。

3年 社会見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔のくらしの模型を見たり、家屋を上から見たりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 第87回卒業式
3/20 春分の日
3/21 大掃除 給食終了 修了式