☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

本日の給食です。【10月16日(水)】

画像1 画像1
本日の給食では「豚肉のガーリック焼き・鶏肉と野菜のスープ・さんまとまめとコーンのソテー・黒糖パン・牛乳」が提供されます。しっかりいただいて、健康な身体の保持増進に努めましょう。

明日は「さごしの塩こうじ焼き・みそ汁・えだまめ・ごはん・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
画像2 画像2

10月16日(水)東中百景〜秋の日の釣瓶落とし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関ホールには「ひまわり・玉しだ・リューカデンドロン・ワレモコウ」、職員室前には「クルクマ・玉しだ・日々草」を生けていただきました。いつも東中生のためにありがとうございます。

秋が深まり、朝夕の気温が下がり、寒暖差が大きくなっています。体調には十分に留意してお過ごしください。

また、今日の日の入りは17時22分。「秋の日の釣瓶(つるべ)落とし」です。下校時における交通安全にも十分に留意して帰宅しましょう。

10月15日 授業の様子です。

各教科、中間テストの結果を返却しています。
2年生体育は女子は運動場で50mのタイムを計測、男子は体育館でとび箱に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。【10月15日(火)】

画像1 画像1
日の給食では「ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・白桃(カット缶)・牛乳」が提供されます。しっかりいただいて、健康な身体の保持増進に努めましょう。

明日は「豚肉のガーリック焼き・鶏肉と野菜のスープ・さんまとまめとコーンのソテー・黒糖パン・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
画像2 画像2

生徒会認証式をリモートで行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会選挙で信任された皆さんと、各学級で選出された学級代表と常置委員会の委員を代表して、各学年一人ずつに校長先生から認証状が手交されました。生徒会実行委員の皆さんは、今日から一年、学級代表と常置委員の皆さんは半年、みんなのために、存分に力を発揮してください。その積み重ねは、きっと、一人ひとりの成長につながることでしょう。
また、今回は、認証状を手にしない皆さんは、前に立つ人の想いを汲んだ行動をとり、前に立つ生徒の皆さんと一緒に、より素敵な東中学校になるように学校生活を送りましょう。

リモートの配信が終わったあとに、多目的室では生徒会執行委員の引継ぎ式が行われ、役員バッジの受け渡しをしました。旧役員の皆さん、おつかれさまでした。新役員の皆さん、バッジを胸に、生徒会会長・執行委員としての誇りを高く持ち、東中学校をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/17 A週 2年球技大会予備日(5,6限) 生徒議会
3/19 2年学年集会(5限)
3/21 午前中45分授業 美化活動 修了式 公立一般選抜合格発表

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他