まーるの朝ごはん
本日、今年度最後の「まーるの朝ごはん」が開催されました。
今年度1年間お世話いただき誠にありがとうございました。 来年度も、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)の給食
本日の献立は、さごしのおろし醤油かけ、里芋と野菜の含め煮、菜の花のおひたし(かつお節)、ごはん、牛乳です。
「菜の花のおひたし」には、ご覧のように、新鮮な菜の花を使用しています。 一年でこの時期だけ味わうことができる菜の花を、だしをきかせた醤油味の調味液であえ、かつお節をかけていただきます。 白菜と組み合わせることで、菜の花の苦みをおさえ、食べやすくしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(木)の給食
本日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、ツナとキャベツのバジルソテー、コッペパン、バター、牛乳です。
「チキンレバーカツ」は、ほんのりとカレーの味がついていて食べやすく、不足しがちな鉄を摂ることができます。 子どもたちに大人気で、とても美味しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)の給食
3月12日(水)の給食は、豚肉と野菜の炒め物、五目汁、ごはん、よもぎ団子、牛乳でした。
「よもぎ団子」は、ゆでた「よもぎ団子」に蜜をからませ、喫食時にご覧のきな粉をまぶしていただきます。 甘くてとても美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)の給食
本日の献立は、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。
「いわしフライ」は、ご覧のように、冷凍のまま170度の菜種油で揚げています。サクサクで、とても美味しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|