卒業式準備
4年生・5年生・教職員で、明日の卒業式の準備をしました。きれいな学校で卒業式を行えるように、一生懸命に清掃活動をして、会場・教室・校内を美しく整えました。4年生・5年生の皆さんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、まぐろの甘辛焼き・豚汁・くきわかめのつくだ煮・ごはん・牛乳です。甘辛焼きは、まぐろの味を引き出すおいしいメニューでした。寒かったので、豚汁は最高でした。くきわかめはつくだ煮にすると、なぜこんなにおいしいのでしょうか。ご飯のお替りがほしかったです。
6年生は、小学校最後の給食でしたね。今日も最後の会食を楽しみましょう。 ![]() ![]() 最後の授業 6年生
最後の授業の様子です。6年間の思い出の映像を見ていました。6年間いろんなことがありましたね。それを最後の授業で振り返っていました。今日の授業もいつの日か、思い出の1ページになるのでしょう。忘れないでいてくれるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
外国語活動の授業の様子です。トランプを使ってゲームをしていました。トランプも英語だけでプレイするといい学習になりますね。日常的に英語を使ってトランプで遊びましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
外国語活動の授業の様子です。班対抗のクイズをしていました。出題される英語の問題に、英語で答えていました。英語を聞き取り、正しく答えないといけませんが、みんな即座にきれいな発音で答えていました。すごいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|