12/5_児童集会今では色々な遊び道具があるので、昔ながらの遊びはどうかなと様子を見ていましたが、お互いに顔を合わせて遊ぶことで、楽しさもグッと増しているようでした。 11/28 たのしい理科実験電気やエネルギーのことがテーマで、電球の仕組みのお話、静電気をみんなで体感するコーナー、熱も反射することがわかりやすい実験を見せてもらいました。 最後は巨大空気砲を見せてもらいました。空気の流れで溜めた煙が動いていく仕組みも教えて頂き、楽しく科学について触れることができました。 1・2年生 おもちゃまつり2年生の子が1年生の子に使い方を教えながら、いろいろなおもちゃで楽しそうに遊んでいました。 11/28_登校の様子黄帽を被って登校しよう、ポケットに手を入れないようにしよう、廊下は歩きましょう、とポスターを持ちながら声掛けをしてくれています。 周りの子どもたちも気をつけるように意識が高くなっています。 11/27__小市保育園交流最後は「エビカニックス体操」を一緒に踊りました。 |