春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

第152回卒業式

第152回卒業式の朝を迎えました。

晴れやかなとても良いお天気に恵まれました。

第152期卒業生の皆さん、素晴らしい卒業式にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まーるの朝ごはん

本日、今年度最後の「まーるの朝ごはん」が開催されました。

今年度1年間お世話いただき誠にありがとうございました。

来年度も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(金)の給食

本日の献立は、さごしのおろし醤油かけ、里芋と野菜の含め煮、菜の花のおひたし(かつお節)、ごはん、牛乳です。

「菜の花のおひたし」には、ご覧のように、新鮮な菜の花を使用しています。
一年でこの時期だけ味わうことができる菜の花を、だしをきかせた醤油味の調味液であえ、かつお節をかけていただきます。
白菜と組み合わせることで、菜の花の苦みをおさえ、食べやすくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(木)の給食

本日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、ツナとキャベツのバジルソテー、コッペパン、バター、牛乳です。

「チキンレバーカツ」は、ほんのりとカレーの味がついていて食べやすく、不足しがちな鉄を摂ることができます。
子どもたちに大人気で、とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(水)の給食

3月12日(水)の給食は、豚肉と野菜の炒め物、五目汁、ごはん、よもぎ団子、牛乳でした。

「よもぎ団子」は、ゆでた「よもぎ団子」に蜜をからませ、喫食時にご覧のきな粉をまぶしていただきます。
甘くてとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/21 令和6年度修了式

学校だより

学校の安全・安心

事務室からのお知らせ

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査