2月27日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の1時間目の授業の様子です。
【社会】生徒の考えた〜ですが問題を出題しています。テンポよく問題を答えていきます。よく考えられた問題ばかりです。(2組)
【英語】入試問題を解いています。(1組)
【国語】『坊ちゃん』の内容を学習しています。(4組)
【数学】入試問題を解いています。わからない箇所を教え合います。(3組)

1、2年生は学年末テスト2日目です。

2月26日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より1、2年生は学年末テストが始まります。今日は国語・保体・音楽のテストです。問題に真剣に取り組んでいます。

2月25日(火)放課後の様子

画像1 画像1
 放課後に図書室の開放をしています。それぞれが学習に取り組んでいます。明日のテストに向けてしっかり準備をしています。

2月25日(火)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【社会】テストに向けてワークやプリントの問題を解いています。(3組)
【理科】テストに関連して覚えておくべきワードの説明をしています。(1組)
【国語】国語の提出物を出した後は、テストに向けて勉強をしています。(4組)
【数学】立体の体積や表面積を求める問題を解いています。(2組)

2年生 ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3・4限に2年生はダンス発表会を行いました。
旭区の取り組みでダンスインストラクターが3週間にわたり学校に教えにきてくださり、体育の時間を使ってダンスの練習をしました!
各クラス3グループに分かれて基本のダンスをもとに振り付けを自分たちでアレンジし、上手に踊っていました!先生方もサプライズでダンスをしました。
指導してくださいましたインストラクターのみなさん、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31