元気アップからのお知らせ(7月号)を掲載します。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (表面はこちらをクリックするとご覧いただけます) (裏面はこちらをクリックするとご覧いただけます) 7月1日(月)お昼休みに『お話の会』を図書室で開催します。今回は2冊、どんな本を聞かせてくれるか楽しみですね。ボランティアの皆さまよろしくお願いします。 早いもので、一学期の終わりが近づいてきました。期末試験はどうでしたか?期末テスト前の元気アップ学習会では、「モクモク(黙々)ルーム」と「助け合いルーム」に分かれ、それぞれ自分に合った環境で「集中して勉強できた」など、うれしい声を聴くことができました。今後もこの調子で、頑張っていきましょう。 さて、7月10日〜18日は期末懇談会のために、全学年午前授業になります。そこで元気アップでは、13時〜15時まで図書室を開館します。本の貸出だけに限らず自主学習にも使ってください。生徒の皆さんは もちろん保護者の方々も本を見がてら涼みに来てください 。 【図書室からのお願い】 夏休みの貸出に向けて、 1学期に借りた本は7月9日(火)までに返却してください。まだ読み終わっていない本も一度返却処理してください。(延滞中の本がある場合は、夏休みの貸出はできません 夏休み中の図書室開館日 (開館時間には自主学習にも使ってください) 7月22日(月)9時〜11時 23日(火)9時〜11時 24日(水)9時〜11時 ※但し本の貸出は10時までです。 31日(水)9時〜16時30分 ※ 貸出冊数・・・一人5冊まで ボランティアをして頂ける方は学校までご連絡ください。 東中学校 元気アップ担当までご連絡ください。
|
|