校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

7年生 授業の様子

画像1 画像1
7年生の数学で、方程式を学ぶ授業がありました。さまざまな問題にチャレンジしていました。

中学校 税の作文表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、浪速税務署より税の作文の表彰式が校長室で行われました。中学校は9年生2名が選ばれ、浪速税務署長賞となんば市税務所長賞を授与していただきました。おめでとうございます!

8年生 授業の様子

画像1 画像1
8年生の技術で、プログラミングの授業がありました。一人一台端末をつかってロボットが予定した行動をとるように、いろいろ試しながら取り組んでいました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月に一度の朝の読み聞かせの風景です。
子ども達は、絵本の世界観を楽しんでいました。
読み聞かせボランティアの保護者の皆様、なにわえほんの会の皆様、子ども達のために朝早くから活動いただき、ありがとうございました。

7年生 授業の様子

画像1 画像1
7年生の美術でデザインと絵画彫刻の相違点と共通点を学ぶ取り組みがありました。いくつかの作品をみながらグループ学習を行い、自分の意見をしっかりと発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News