カテゴリ
TOP
お知らせ
全校行事
学年行事
今日の給食
学習のようす
最新の更新
1〜5年 学習参観・学級懇談会
学習参観に向けて
6年 理科
5年 体育
PTA主催「校庭開放」を行います。
かけあし週間
かけあし週間
かけあし週間
かけあし週間
かけあし週間
かけ足週間〔2月17日〜22日〕
「入学説明会」へのご出席ありがとうございました
学習参観・学級(学年)懇談会
お話〔はなし〕会(1・2・3年)
お話〔はなし〕会(1・2・3年)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
焼きとり
みそ汁
もやしのゆずの香あえ
ごはん
牛乳
1年生の保護者の皆さま 4月10日は、13時15分下校です。
1年保護者のみなさまへ
本日(4月10日)の下校時間
は、
13時15分
です。
学校生活がスタート
通常の授業に加え、係りを決めたり、学校生活のルールについて再確認したり、学年・学級の状況に応じて、教育活動が始まりました。
6年生が給食のお手伝い
1年生は、初めての給食でした。6年生がお手伝いをしてくれました。
給食室から1年生の教室まで、牛乳、ごはん、おかず、食器を運び、配膳しました。
1年生は、集団下校で、帰りが早いので、給食後の鍋や食器等の返却もしてくれました。
「いただきます」の前に
給食時に、給食委員のメンバーが、クイズを交えながら、献立や食材についての話題、食に関する知識を、放送で紹介してくれます。
136 / 140 ページ
<<前へ
|
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:62
今年度:40273
総数:311190
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
小中連携
新北野中学校
大阪府立中学校の説明会について
オンライン学習
「プリントひろば」
配布文書
配布文書一覧
配布のお手紙
非常変災時等の措置の一部除外について
警戒レベルに関するチラシ2
警戒レベルに関するチラシ1
R6大雨による河川増水時の措置について
R6非常変災時の措置について
子どもがかかりやすい感染症一覧表
令和6年度 年間行事予定表
報告書
令和6年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和6年度 第1回学校協議会 実施報告書
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査児童アンケート結果」
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
安全マップ
令和6年度 塚本小学校 安全マップ
学校いじめ防止基本方針
令和6年度 学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校のきまり
令和6年度 学校のきまり
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
携帯サイト