2/20 児童集会3
最後は歌の練習です。
学年の枠を越えて、みんなで一生懸命に練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 朝の登校風景1
おはようございます。
今朝は、厳しい冷え込みです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/20 朝の登校風景2
登校してきた児童が、「赤い羽根共同募金」に協力してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(水)今日のこんだて
キンパ(肉・ナムル)【焼きのり】、卵の中華スープ、牛乳
563kcal 令和5年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です。ねらいは、 【キンパ(肉)】 ごま油でしょうが、にんにくを香りよくいため、牛肉を炒めます。砂糖、こいくちしょうゆ、コチジャンで味つけし、最後ににら、いりごまを加えています。 【キンパ(ナムル)】 焼き物機で蒸したにんじん、もやしに砂糖、塩、米酢、ごま油で味つけします。 【卵の中華スープ】 卵の除去献立です。 ![]() ![]() 2/19 学習のようす(2年生)
国語科で「くらべて つたえよう」の学習です。
身のまわりにあるものから、同じ役割を持つものを2つ選び、その特徴を説明する文章を書いて読みあう活動です。 「スプーンとフォーク」「電車とバス」…… 子どもたちがタブレット端末で調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|