2年生 国語
「あなのやくわり」の説明文をはじめ、中、終わりに分けて、文章の中に大事な言葉と文を探しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動
外国語活動では、C-NETの先生の英語の合図を聞いて、動くゲームをしました。
後半は、少しずつ合図のテンポが速くなってなっていきました。それでも、よく聞いて動き、ゲームを楽しみました。 ![]() ![]() 2年生 生活科 おもちゃ作り
それぞれで工夫しながら、持ってきた素材で、おもちゃ作りをしました。
子どもたちは、おもちゃがイメージ通りに動かしたり、遊んだりできるか試して遊び、仕上げていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
「こどもをまもるどうぶつたち」の説明文の中から、オオアリクイとコチドリの違いをまとめてノートに書きました。
![]() ![]() 2月4日(火)の給食
今日の献立は、
ご飯、 いわしの生姜醤油かけ、 含め煮、 いり大豆、 牛乳、 でした。 節分の行事献立でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |