今日の給食 令和7年2月18日(火)
今日の献立は、押麦のグラタン・スープ・デコポン・黒糖パン・牛乳でした。
「押麦のグラタン」は、鶏肉を主材に、食物繊維が多く含まれる押麦、たまねぎ、マッシュルームを使用したホワイトソースのグラタンです。 「スープ」は、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにむきえだまめを使用しています。 「デコポン」は、1人1/4切ずつです。今日のデコポンは、和歌山県産です。 明日の献立は、たらフライ・うすくず汁・こまつなのごまあえ・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() 玄関の生け花 〜2月18日〜
地域の方が玄関の生け花を活けていただいています。
・桃(ピンク) ・菜の花(黄色) ・麦 いつも、きれいなお花をありがとうございます! ![]() ![]() プールの改装工事 〜2月18日〜
来年度の水泳学習に向けて、プール底面の一部塗装、プールサイドのマットの張り替え、壁の補修、金属部分の塗装などの改装工事を行っていましたが、先日完成しました。
夏にはリニューアルしたプールで気持ちよく学習できそうですね! ![]() ![]() クラブ活動(最終) 〜2月18日〜
クラブ活動のようすです。
4〜6年生の子どもたちが、アウトドアスポーツ、インドアスポーツ、ダンス、科学・工作、室内ゲーム、アート、ミュージック、手芸の8つのクラブに分かれて、担当教員の指導のもと子どもたちが自主的に活動しています。 今日は今年度最後の活動です。 1年間楽しく活動しましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて(3年生) 〜2月18日〜
学習発表会に向けて、講堂で練習をしました。
みんな元気に、一生懸命取り組んでいます。 もうだいぶ仕上がってきましたね。 土曜日の本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|