TOP

5/30 2年 生活科

 2年生の生活の学習は、ミニトマトの観察です。
 今日はタブレットを使って、成長している様子を写真に撮っていました。成長の記録を絵と文字で記録するのと並行して、タブレットの発表ノート機能を使って写真を綴っていくそうです。
 写真を残していくことで、ミニトマトの形や大きさ、成長の速さがより分かりやすくなりますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 児童集会

 今日第5木曜日は「児童集会」です。講堂で「ばくだんゲーム」をしました。
 なかよし班で円になって、音楽が鳴っている間に右隣の人へボールを渡していきます。音楽が止まったときにボールを持っていた人が1回休みとなります。
 みんな、音楽が止まらないかドキドキしながらボールを受けている姿がとても印象的でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 1年 道徳科

 1年生の道徳は「あいさつの ある いちにち」です。挨拶をすることの良さについて学習しました。
 先生の「どんなときに、どんなあいさつをしていますか?」の問いに、子どもたちからは「おはよう」「いただきます」など毎日使うあいさつだけでなく、普段お世話になっている見守り隊のみなさんやいつも働いているお父さんやお母さんに「ありがとう」という、とっても気持ちのこもった意見もありました。
 苅田南小学校の毎日を「あいさつの いっぱい ある いちにち」にしていきたいですね。
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・きびなごてんぷら
・みそ汁
・わかたけ煮
・ごはん
・牛乳 です。

5/29 5年 理科

 5年生の理科は「種子と発芽と養分」です。子葉にふくまれる養分の変化について学習していました。
 インゲンマメやカボチャ、ヘチマなどの植物には子葉に養分が含まれていて、その養分が芽や根の成長に使われ、その後、子葉が枯れていきます。その養分となるでんぷんが含まれているかをヨウ素液を使って調べていました。
 子どもたちは、インゲンマメや米はもちろん、上質紙の色が変わったこと(でんぷんが含まれていること)にとても驚いているようすでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
大掃除
3/24 修了式

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習