1年の感謝をこめて![]() ![]() あとわずかとなりました。 どうぞ良いお年を お迎えください。 2学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日が長く続く中、 林間学習、修学旅行と宿泊行事があり 秋の遠足や各学年の校外学習も たくさんありました。 また、読書週間、かけあし週間、 生活がんばり週間、健康がんばり週間など それぞれ、 目標をもって取り組みました。 今日は、あゆみ(通知表)を持ち帰ります。 できたことを十分認めていただき また3学期前向きに取り組めるよう、 家庭でもお話いただけたらと思います。 インフルエンザ等、流行っていますが お体に気をつけて 安全に年末年始をお過ごしください。 始業式は、1月8日です。 持ち物などは、 本日配付される学年だよりをご覧ください。 4年 合奏![]() ![]() 4年の演奏が聞こえてきました。 ノリノリでリズムに乗っている子どももいました。 2学期 大掃除
1.3.5年の様子です。
普段なかなかできない細かいところを磨いたり 机など重たいものを協力して運んだりする姿が ありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 セレッソ出前授業
企業の協力を得ながら、探究的な学びを進めるとして、
セレッソによる出前授業がありました。 5年生は、働くとは? どんな仕事が世の中にある? などについて、 総合学習で学んできています。 また、2月には、 スタジアムにも見学に行くことが 決まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|