吹奏楽部がアンサンブルコンテストに出場しました♪ステージ後は、『会場に音が広がり楽しかった。』『自分たちだけの音が響いて気持ち良かった。』などの感想がありました。顧問の先生方からは、『練習の時より綺麗な音が奏でられてたよ。』などと讃えてもらっていました。審査の結果は夕方に主催者のホームページに掲載されます。お楽しみに♪ 大阪府吹奏楽連盟はこちら↓ https://osakasuiren.com 男子バスケットボール部と野球部の活動報告です。野球部はグランド全面を使っての守備練習です。ノッカーの先生から放たれる高いフライを声を掛け合いながらキャッチしていきます。 生徒会NEWS(11月号・12月号)を掲載します。冬休みの部活動です。【12月25日(水)】剣道部は基本練習を丁寧にしています。時間が取れる冬休みだからこそ、基本の確認を大事にしています。 「『電話・LINE』による相談窓口広報用カード」及び『相談窓口』の再周知 について(再掲します)『電話相談窓口について、児童生徒がより相談しやすくするため、関係機関と連携し、8月に2箇所追記されています。児童生徒からの悩みや相談を広く受け止めることができるよう、相談窓口の周知に活用してください』以上です。 東中生の皆さん、保護者の皆さま、必要に応じて利活用してください。 相談窓口の一覧はこちらをクリックするとご覧いただけます。 ※新たに追記された2箇所は、次の通りです。 【大阪市こころの健康センター】こころの悩み電話相談 06−6923ー0936 月〜金曜(祝日・年末年始は除(午前9時30分〜午後5時) 【全国共通】こころの健康相談統一ダイヤル 0570ー064ー556 月〜金曜(祝日・年末年始は除く(午前10時〜午後5時) 「LINE」による相談窓口 利用案内(ルビあり)はこちらをクリックするとご覧いただけます。 |