3月22日〜4月7日までは春休みです。ケガや事故のないようにしてくださいね。

2年 学級活動

画像1 画像1
 キャリアパスポートを書きました。1年間を振り返ってできるようになったことやがんばったこと、そして、どんな3年生になりたいかも書きました。先日の学級活動で話し合ったときには、「1・2年生に優しくする」とか理科や社会をがんばりたいなど進級を楽しみにしている意見がたくさんありました。また、おうちに持ち帰ったら、いっぱい褒めてあげてください。そして、新しい学年に期待が持てるよう励ましてあげてください。もちろん、全学年持ち帰るので目を通してあげてください。中学校にも持ち上がります。最終高校まで持っていくことになっています。

なかのだより3月号

先週金曜日、なかのだより3月号配付しています。
こちらからも確認していただけます。
なかのだより3月号

今日の給食(3月3日)

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉の八丁みそだれかけ、五目汁、ちくわとだいこんのいため煮です。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は今体育で「タグをつけた鬼遊び」をしています。腰にタグを2つつけて守備ゾーンの相手にタグを取られないように相手陣地の宝を取ります。宝の数で勝ち負けを競うゲームです。攻めが4、守りが3人でどうやって走り抜ける場所を作るか、速く走り抜けるか作戦を立ててどのチームも楽しく学習しています。振り返りでは、低く腰を落として抜かれにくくなったディフェンスや囮に1人が突っ込んでその間に抜けるなど工夫が聞かれました。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は今体育で「タグラグビー」をしています。腰にタグを2つつけて相手にタグを取られないようにトライめざして走ったりパスしたりするのですが、前にパスができないというのが難しいです。子どもたちは、フェイントをかけて走り抜けたり、パスをつないで楽しく運動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 3学期修了式(午後2時ごろ下校)
3/22 春季休業(4月7日まで)