11/18 学習のようす(3年生)

 算数科の学習で「球」について調べました。

 子どもたちが、半径3cmの円と直径10cmの円を「コンパス」を使ってノートに書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(月)今日のこんだて

さごしのごまじょうゆかけ、すまし汁、大豆の煮もの、ごはん、牛乳
 566kcal

【大豆の煮もの】
水煮の大豆とひじきを使った煮ものです。カルシウムがたくさん含まれた献立です。

画像1 画像1

11/18 全校朝会1

 看護当番の先生の指示で整列し、校長先生と元気よくあいさつをして、朝会が始まりました。

 初めに「子ども絵画コンクール」の表彰を行いました。

 3年生の児童が、校長先生から賞状を受け取りました。

 おめでとう!「緑を大切にする豊かな心があふれたすばらしい作品(賞状より抜粋)」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 全校朝会2

 校長先生の話は、今年最後の祝日である11月23日の「勤労感謝の日」についてです。

 『祝日に関する法律では「勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日」となっています。

 「勤・労・感・謝」の漢字は全て小学校で習います。
 6年生の児童に書いてみてもらいました。(少し考えて正解をかいてくれました)

 「私たちの生活は多くの人たちに支えられています。
 働いている人への感謝はもちろん、働くことの大切さや仕事を尊重することが重要です。
 
 身のまわりで多くの人たちが様々な仕事をしているおかげで、私たちの生活や社会が成り立っています。どんな仕事があるか考えてみてください。
 おうちの方もお仕事や家事育児をされていますね。

 週末23日には、日頃からお世話になっている、おうちの方や身近な方に「ありがとう」と感謝の気持ちを言葉で伝えるようにしましょう。』と、書いてくれた漢字をもとに話がありました。

 看護当番の先生からは、今月の目標「元気よくあいさつをしよう」について話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 朝の登校風景

 おはようございます。

 一週間が始まります。
 ワクワクした気持ちで過ごせるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31