ランニングウィーク 3日目
ランニングウィークも今日が最終日になります。
児童スポーツ委員会による準備運動をした後、子どもたちは元気いっぱい運動場を走っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランニングウィーク 2日目
本校は児童数が多いため、全学年一斉に運動場でランニングできないため、奇数学年と偶数学年に分かれて、1日2回実施しています。
さらに、子どもたちの接触等によるケガを防ぐため、早朝から教職員がラインを引き、低中高学年ごとに走るトラックを分けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランニングウィーク 1日目
今日から3日間は、児童スポーツ委員会によるランニングウィークです。
運動を通して児童の健やかな心と体を育てるために、運動場でインターバル走を行っています。 子どもたちは、自分のペースで元気いっぱいランニングを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パトレンジャーさん とっしょさん ありがとう集会
子どもたちは、日ごろのお礼を言葉やプレゼントにして、皆さんにお送りしました。
パトレンジャーととっしょさんの皆さんからも、子どもたちへのあたたかいメッセージをいただきました。 改めて、本校の教育活動へのご支援ありがとうございます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パトレンジャーさん とっしょさん ありがとう集会
本日は、登下校の見守りや図書の学習活動でお世話になっている、パトレンジャーととっしょさんの皆さんの皆さんにお越しいただき、集会を開きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|