部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

3月13日(木) 式場準備

画像1 画像1
午後から、明日に行う卒業式に向けて、2年生は体育館の会場準備にとりかかり、1年生はその周辺の清掃を行いました。役割を分担して、みなさんが協力したことで、スムーズに進めることができました。

3月12日(水) 1年生 3学期の振り返り

画像1 画像1
今日の1限目に、学年末テストの成績が返ってき、その後3学期の振り返りを行いました。4月になるとみなさんは2年生になります。その為にも、苦手科目があれば少しずつ克服して、2年生に向けて良いスタートダッシュが切れるように頑張りましょう。
写真は3,4組の様子です。

3月10日(月) 1年生 総合的な学習

画像1 画像1
本日の6限目に、非言語のコミュニケーションを取り組んでいきました。内容としては、「ジェスチャーの読み取り」を通して、その感情を読み取ることで言葉以外の表情、動作、しぐさ、声の調子など、微妙な感情や気持ちを感じ取る練習を行いました。
写真は2組、3組の様子です。

3月10日 3年生お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝の集会の時間に「3年生お別れ会」を行いました。
3年生から1・2年生に思いを引き継ぐ会となりました。

3月8日(土) 1年生 メルボルン国際日本語学校とのオンライン交流

画像1 画像1
本日の英語の授業は、事前に参加する生徒たちを集めて、オーストラリアにいる生徒たちをリモートで繋げて、オーストラリアに関するクイズと、その国に関する質問を行っていました。参加した生徒たちは「オーストラリアではどのような食べ物を食べていますか?」など、積極的に会話をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 1〜4限授業 5限修了式

運営に関する計画

佃中学校のあゆみ

PTA活動

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力・運動習慣

事務関係

学校だより