〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 4月8日(火)令和7年度の始業式です。

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳でした。

    いわし
 
 いわしには、筋肉や血液をつくるもとになるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。
 いわしに含まれる脂質には、
・DHA(ドコサヘキサエン酸)→脳の働きを活発にします。
・EPA(エイコサペンタ酸)→血液の流れをよくします。

 今日の給食では、「いわしフライ」として出ます。骨ごと食べられるため、骨や歯を丈夫にするカルシウムもたくさんとることができます。

  今日も美味しい給食、「ありがとうございました!」

キャリア教育支援センター実習2

画像1 画像1
 午前の実習を終え、昼食の時間です。ゆっくりと過ごしています。

キャリア教育支援センター実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3名の生徒のみなさんが、なにわ高等支援学校での実習に取り組んでいます。小雨の中でしたが、元気よく出発しました!

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、鶏肉の八丁みそだれかけ、ちくわとだいこんのいため煮、ごはん、牛乳でした。

    食事マナーを身に付けよう
 食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするためのきまりです。しっかりできているか、確認しましょう。

 ※写真を参考にしてください。
*はしの持ち方 正しい持ち方をしましょう。
*食器の並べ方 汁ものは右側に置きましょう。
*姿勢     背筋を伸ばしましょう


  今週も美味しい給食、「ごちそうさまでした!」
画像2 画像2

学力向上支援チーム事業(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても上手に塗っていました!みなさんそれぞれの作品が一つになり、どんな作品が出来上がるのか、非常に楽しみです!!
 宮田先生、今年度も子どもたちの学力の向上に、ご支援賜りありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 一般選抜合格発表
修了式(4限まで) 特別時間割(45分×4限)
3/25 2次選抜出願・面接 
3/26 2次選抜面接
3/27 2次選抜発表

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌