☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【大阪公立高校 特別選抜(学力試験)】2月20日【1・2年生 学年末テスト】2月26日〜28日 【大阪公立高校一般選抜】3月12日(水)【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

6月6日(木)1年生は一泊移住です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲の広がる朝を迎えました1年生は一泊移住。入学して2ヶ月。10以上の小学校から集まった248人の『集団(グループ)』が、行事を通して、互いに切磋琢磨して高め合い、共通の目標に向かう『チーム』になることを期待しています。
また、日中は最高気温が25度を超える夏日との予報です。大きめの水筒の用意をして、こまめに水分補給をするなど、熱中症対策を施して、行事を進めます。保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

東中生が、安全に守られ、実り多い行事となりますように・・・・!

一泊移住事前指導

 1年生は明日の一泊移住にむけて事前指導を行いました。体育館で持ち物の忘れ物がないかを一つ一つ確認しました。明日は今日の荷物に加えて弁当・水筒の準備が必要です。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月5日 授業の様子です。

1年英語:疑問文に対する回答の学習をしました。

2年社会:江戸幕府の成立について学びました。

3年音楽:修学旅行に向けて「HEIWAの鐘」のパート練習をしました。大きな声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食には『チンジャオニューロウスー』が提供されます。しっかりいただいて、残食をゼロにしましょう。

明日は『クインシーメロンとおさつパン』などが提供されます。お楽しみに。

6月5日(水)朝の東中生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな風が心地よい朝を迎えました。6月になり、気候の変動が大きく、体調管理に気を使います。生徒たちは、着る服を気候や体調に合わせてチョイスして登校します。上着を着る着ない、ブラウス丈(長そで・半そで)、リボンを着ける着けない等など。
教室では、『心の天気』を入力し、読書タイムです。暫しの時間、本の世界に身を置き、心を落ち着かせ、1時間目の授業に備えます。
1年生は明日から一泊移住。2年生は明後日が校外学習。3年生は来週に修学旅行を控えています。生徒の皆さんは、くれぐれも健康に留意して過ごしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 春季休業開始
3/25 公立二次選抜出願(9時〜12時)
3/26 新入生物品販売(10時〜14時) 公立二次選抜
3/27 公立二次選抜合格発表

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他